今朝、キッツビュールのペンションからシュラトミングに移動してきました。
キッツビュールは快晴。移動日はえてしてこんなものです。一日か二日ずれてくれれば青空バックの写真になったのに。楽しみはまた来年ですね。
明日はナイターレースですがビブドローは前日の晩に行われます。ここは去年からスモークを炊いたりして選手登場がかっこ良くなりました。(写真はマリオ・マット)
おまけに、ここは選手の待ち合い部屋がポールステージの客席で、当然のように踊り子さんが踊っています。スキー場のそのようなところというと場末な感が否めませんが、ダンサーはみな若かったです。(どうでもいいか?)
でも、去年あたりから明もビブドローに出れなくなったのでさびしい限りです。
その明とばったり会いました。
私はドローに撮影に行く途中、彼はコースオープンのフリースキーから戻ってきているところでした。
二言、三言かわしました。スキーができたということは、足も少しは回復してきているのではないかとは思いますが、足取りはゆっくりと慎重でした。
頭は丸刈り。今日やったと言ってました。(追記:明のブログを見ると、少し前から丸刈りですね。聞き間違いかもしれません。今日27日は朝から小雪。降ったりやんだりしています)。
丸刈りは彼の決意のあらわれです。
一昨年のキッツビュールのスタート写真を撮ったときも実はヘルメットの下は丸刈りでした。
「ここから大逆襲が始まるぜ!」という彼の無言のサインと私は受け取りました。
明日の晩、みなさんも期待してください。
写真は明日の晩の大観衆を待つシュラトミング。